月末で仕事バタバタ。
社会人になっても締め切り間近にならないと仕上げてこない輩って多いのよね。
てか、そういうのが殆どか。
なんとか片付けて、一時間近く遅れてバリトンくんのリサイタルに駆けつけました。
選曲がちょっとポピュラーに傾きすぎていて、自分としてはちょっと物足りない感じもあったのだけど、ステージマナーなど、彼が20代の頃とは比較にならないくらい上手になっていて、安心して観ることができました。
年が逝けば
幼い君も大人になると
気づかないまま
ってまんまイルカてか伊勢正三の「なごり雪」じゃん(笑)。
それはともかく、観客を見渡せば、アンサンブルの仲間やら、ホームグラウンドの後輩たち、はたまたボイトレ教室の先生や生徒さん達もいらっしゃって、ここでもコミュニティというものがあるのだな、と。
アタシの社会人人生は長くてもあと20年かそこらだろう。
その時やはり残るのは何よりも音楽仲間なのかも。
そう思った9月の終わりでした。

0