このところようやく自分に積極性が戻ってきたような気がする。
春に受けたSOGIハラやその後の元上司によるモラハラの影響も大きかったけど、今振り返って見ると、一番自分の心に悪影響を及ぼしていたのは過労ではなかったか、と。
曲がりなりにもアタシは管理職なので残業はつかないわけだけれども、まともに勤務簿つけていたら、少なくとも6月と7月は優に定時外勤務が100時間は超えていたことでしょう。
もしアタシがこの先倒れることがあったら、ここの読者の皆さんは過労の目撃者になってね。斃れたくはないけど。
というか、やはり先々月から先月に掛けてはまさに「戦争」だったのだな、と。
その元上司も先週くらいからは落ち着いているように見えるし、誰しもがやはり過ぎたるは及ばざるが如しなんだな、と。スーパーマンやワンダーウーマンではないのだから。
とか書きながら今日も一日家で仕事していたアタシではあるんだけどさ(汗)。

0