合宿二日目。
午前中は宿酔、午後は集中力不足で大変でした(ダメじゃん)。
でも2日通して全曲さらってみて、ようやくなんとか歌えるような気になってきたというか、少しでも曲が体に入ったのは良かったです。
帰り道は弊団に引きずり込んだ会社の後輩とサシであれこれと。
彼、ちょっと期待に応えようとし過ぎるところがあるのよね。だからデキるんだろうけど。
先日、アジア民族は不安感が強く生まれついたが故に勤勉なり、学校での成績が良いのだという言説を目にしたけど、確かにそういうのあるかもと思いました。
とにかく長い会社人生、つぶれては元も子もないので、ぼちぼちやって欲しいなと思いました。
週末の〆はシュウマイで。
お疲れさまな指揮者と崎陽軒の本店でサシ打ち上げをやりました。
やっぱり練習以外でこうやって話すことで見えることってあるよな。
次からの音楽に活かしたいと思いました。

0