3連休の中日をつぶして資格試験へ。
会場はなんとレスキューたんの母校。
別の意味でコーフンしてしまいました(笑)。
しかし彼、お金持ちの子なのね。
こんなゴーカなキャンパスだなんてアタシの母校とはえらい違い。
どこかアメリカの大学すら思い起こさせる素晴らしい環境でした。
一方、テスト。
過去問にはなかったような問題がかなり出てきて焦りました。
相関係数とかnp管理図とかやってないっていうの。
てか、一応一通りは参考書でざっと舐めたのではあるけれど、きっちり理解していなかったのでした。
今日の教訓の一つは過去から未来は想像できないってことね。
ま、確かに昨年の秋の検定から出題範囲が変わったことは分かってはいたんだけど、やはり慢心はいけませんね。
自己採点の結果、9割は取れているのでまず合格は間違いないけれども、やはり100点満点の道は遠いのでした。

0