昨日に引き続き荷造り。
誰とも話さず黙々と作業をしているので、なんだか気分が滅入ってきました。
天気が悪いのもあるけれど、基本的に都落ちだからなぁ。少なくとも地理的には。
やっぱりテンション上がるところに住むって大切。
向こうに移ったらマンション探し継続しなきゃね。
今度のところはゴミ出す日も決まってるし、なにせ音出しができないからなぁ。
これって音楽やってる自分には致命的です。
って近くにある山野楽器のスタジオを借りろって話かもしれないけど(笑)。
ところで昨日の日記に書いた荷物の多さの件。
前に比べてDVDやブルーレイの類は明らかに増えていそう。
昔のVHSやレーザーディスクの時代に比べて明らかに買い求めやすい値段になってるからなぁ。
大人買いもたいがいにしなくちゃ。
当座読まない本や思い出の品を実家に送ろうかとも思ったけれど、根本的な解決にはならない、てか、一昨年折角苦労して断捨離したのに、ここで送り直したら元の木阿弥だなと思い直し。
あまり好みではないけれど、自分が転勤族であることを思うと、音楽も映像も本もこれからはデジタルコンテンツにした方がいいんだろうな。
更に云うと、実家に送ろうとしていた書籍なんかも業者さんに頼んで電子書籍にしてもらうのが一番いいのかもね。
あるいはどこかに寄付するであるとか。
望んだ引っ越しではないけれど、いろいろなことに気づかせてくれる経験でもありました。

0