雨の中、六本木へ。
徒然草展をやっていたもので。
源氏物語や枕草子と比べるとどうもオネエ度(あるいはビッチ度)が少なくて、今まであまり興味が湧かなかったけれど、年齢のなせる業かしらね、吉田兼好が書いていること一つ一つに深く共感を覚え。
こんな面白いエッセイだったのね。
勢いで師匠橋本治氏の現代語訳本をアマゾンでポチっとしてしまいました。
次に向かうはマグロの解体ショー。
日本刀まで登場して迫力満点でした。
面白かったのは同席の四十路独身男性達との会話。
てか、オタクじゃなく、きちんと就職していて、ちゃんとコミュニケーション能力もあるのに、それでも独身のオトコっているんだ。
って、よく考えたら、アタシの周りにもいるけどね。
どういう内情なのか、もっとツッコんで聞いてみたい衝動に駆られました。
最後はボイストレーニング。
マグロ(旨かった!)の会でしこたま飲んでいたので、体のコントロール、全く効かず(-_-;)。
やっぱり飲んで歌ったらダメですね。
でもまぁ歌詞はなんとかついてきたかな。
あと一息!

0