新部署3日目。
今日は伝票処理に追われました(-_-;)。
午後は前の部署にお邪魔して引継ぎラスト1(?2かな?)の予定だったんだけど、後任者が体調を崩して急遽中止。
分かるわー。
やっぱり異動ってストレスフルだもん。
でもお蔭でこちらは若干の時間の余裕ができ、溜まりに溜まったメールの未読処理など。
って読めば読むほど分からないことは増えるんだけれど。
そんな中、専務が「仕事してるか?」と一言。
「ぼちぼちでんな」とアタシ。
「ブチョーが京をんながいいと言ったから採ったんだからちゃんと働くように」と言うので、「専務もアタシが欲しかったんでしょ?」と茶化したら、「お前のことよう知らんから」とマジなお返事。
そんなぁ(^_^;)。
ってまぁ確かにそうだろうし、20数年前の採用時のこと覚えてられても困るんだけど(彼はアタシの採用担当者だったのです)、こんなアホな話してる場合ではないですわね、ホント。
しかしウチの部署。
なんだかおとなしくなっちゃったなぁ。
馴染みの同世代4人で雨の花見と洒落込んだ後で飲みに行ったのだけど、どうすれば昔の活気を取り戻せるかという話で大変盛り上がりました。
アタシがなせることってなんなんだろう。
大きな課題を突き付けられました。

0