システムの開発について上級管理職とまたひと悶着。
IT業界の常識=世の中の非常識という面もあるけれど、門外漢に説明するのはやはり骨が折れる。
こちらとしては冷静に答えたつもりだけど、はたして相手はどう受け止めたか。
理解できない人にはそもそも理解する気がないのだと重々悟っては来たけれど、やはりその前には頭脳の構造というものもあるのかな。
ロジカルでない人にはやはりこの辺りの話はしんどいのかもしれません。
救いとしては役員に理解があることかな。弊社には珍しく(苦笑)。
夜は天ぷら。
とある事情で東京を去ることになった友人と堪能してきました。
天ぷらそのものの美味しさもさることながら、その「前戯」と「後戯」がすごいのね。
食事は天ぷら鍋を囲んだカウンター席でいただくんだけど、そこに通される前と食事をした後は屋形船を観ながら「お座敷」で寛ぐ、という。
さすが元花街、遊び方を熟知してらっしゃる。
もし自分がノンケのエロ上司だったら、絶対この店に連れ込みますね(笑)。
江戸の粋を堪能するというコンセプトでこの店を選んだんだけど、この店にしてよかった。
メインの天ぷらはネタは新鮮&旬のもので、衣はごくごく薄く。
最低限の小麦で素材を蒸し焼きにしたという感じで自分の持っていた天ぷらのイメージが覆りました。
お金が貯まったらまた行きたいです。
・座敷に飾ってあった活け花


0