今週2回目の早出。
・・・頭が働かない(-_-;)。
どうしても午前中に仕上げないといけない資料があったので出社したんだけど、早起きってほんとロクでもない。
てか、慣れないことするとダメね。
でもまぁ何とか完成できたからよかったけど。
夜は2回目のファイナンシャルプラン。
改めて思ったけど、これって家計の人間ドックみたいなものね。
治療の必要があるのかどうか、将来的に健康に暮らせるのかどうか。
今日もいろんな発見がありました。
でも人間ドックと違うところは、目標(ゴール)を定めることかしら。
夢を語れと言われて、「夢?」といぶかしみながらも、テキトーに話し始めると、意外や意外、想像って膨らむものね。
話しているうちに気宇壮大になっちゃって、要らんことまでぺらぺらしゃべっちゃったかも。
でも将来の前向きなプランを口に出すのって楽しい。
静かに隠居するだけじゃなく、地域や社会とつながる老後、もっと考えてみてもいいかも。
まずは必要資金の算出かしらね(単純)。

0