二日酔い。
昨夜は四次会、しかも止せばいいのに、酔い覚ましに入ったうどん屋で、ダメ押しのビールをいただいたりしちゃったから、朝がツラいのなんのって。
家に辿り着いたのがほぼ明け方の3時だったから睡眠不足は推して知るべしね。
そんな中、今日はトイレに行くのも憚られるほどの激務で。
いや、もともとそのつもりではいたのよね。
社長プレテの資料提出期限が今日の14時だったからそれまでは時間との勝負だな、と。
なので、回らない頭でなんとか資料を作り上げましたよ。
でもその後の資料チェックがひどかった。
執行役員は説明を僕に丸投げしてくるわ、専務は前回の資料チェックのときには全く言わなかったようなことを要求してくるわ。
いや、一つ一つの指摘は的を得ているし、自分としても勉強にはなったとは思う。
でもさぁ、社長への説明は執行役員がするわけじゃない?
専務が自分で説明するのならいくらでも資料は修正させていただくけど、執行役員がこれでいいって言ってるんだから、別に専務好みの資料にする必要はないと思うけどねぇ。
でもそこは哀しいサラリーマン。
執行役員含め「修正します」と宣言してしまったものだから、知人との夜の約束も不義理して、節電のための暗闇の中、ひたすらパワーポイントと格闘。
ほんと仕事を作ってくれてありがとう!>お歴々の皆様。
しかしこんな仕事の進め方してるから、ウチの会社はどんどん間接部門が膨れ上がって行くのだなぁと思いましたよ。
分社化した意味ないじゃんorz。

0