地震のときには一致団結していたはずのみんなの気持ちがここに来て分裂。
原因はあの福島原発事故。
年齢、性差、世帯構成、職業、収入・・・。
それぞれの立場によって何を是と考えるかも違ってくるし、その意見のぶつかりによって、今まで平穏だった人間関係にもひびが入りそう。
こんなことで友達失いたくもないけど、ご追従笑いを浮かべ続けているにも限度がある。
ほんと厄介な問題です。
そしてそんなクサクサした気持ちがいろんなところに悪影響を及ぼしていて。
先ほどもとても幼稚な考えが頭をよぎってしまいました。
こういうときこそマザー・テレサの次の言葉を。
人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行なうと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行ないをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを、世に与えなさい。
けり返されるかもしれません。
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
さとなおさんじゃないけど、僕もこれを印刷して、コルクボードに貼っておこうかな。
※引用元:
www.さとなお.com
明日世界が滅びるとしても、今日君はリンゴの木を植える
http://www.satonao.com/archives/2011/05/post_3199.html

0