先日、10年ぶりくらいで、友達の元カレさんに会いました。
その友達(以降「今トモさん」)は元々その元カレさんが紹介してくれたのだけど、仲介者がいつの間にかフェードアウトしてしまったのに、仲介者がいない状態でその周辺の人間関係だけが残るだなんて、なんだか一種のリング星雲みたいだな、と思いました。
そしてそれよりも感慨深かったのは、元カレさんの話し方が今トモさんのそれとそっくりだったこと。
話すスピードやイントネーション、ボキャブラリーや僕への呼び掛け方など。
いや、話し方だけじゃなく、世の中の様々な事象の捉え方やそれに対する対処の仕方も驚くほど似ていて、なんだかとても切なくなりました。
もう彼らが別れて15年ほどにもなるのにね。
今トモさんが元カレさんに教えたのか、それとも今トモさんが元カレさんのようになろうとしたのか。
元カレさんに今トモさんの話を振ってみたところ、彼はもう何年も今トモさんには連絡を取っていないとのこと。
そして別れたキッカケも、自分が今トモさんにフラれたと思いこんでいる様子。
でも今トモさんは今トモさんで、自分は元カレさんに捨てられたと僕には話していて。
あの時、もしも二人が離れずに物理的に近しい場所で過ごしていたなら・・・。
なんて僕が考える話でもないですね。
どんなすれ違いがあろうと、どちらの道に転がったとしても、「そっちの方がいい人生」。
各々が素敵なパートナーを見つけ、各々の人生をしっかりと歩んでいるのが、何よりもその証拠なのだと、思いました。

0