今日は長野出張。
松本→戸隠→軽井沢と周ります。
つか、昨日の旅行も実はこの出張にぶつけたものだったのです。もちろん宿泊費は自腹ですが(^_^;)。
・朝食
朝からお品書が付いていました。メインの干物などはお重(?)の中に入っています。
お米(安曇野はぜかけ米と玄米)とネラ鶏の温泉玉子が絶品でした。
・昼食
戸隠の名店にて
昨日のお昼に食べたお蕎麦も美味しかったけど、この店のを食べると色褪せて感じてしまう・・・。僕が今まで食べたお蕎麦の中ではこの店がベストです!
つか、美味し過ぎて、写真撮るの忘れた・・・(苦笑)。
・戸隠の風景
なんでも昔は修験者の道場だったのだとか。宿坊に泊まって蕎麦屋巡り・・・かなり魅力的かも。
・そばの実
こんな感じで実っているのですね。これだけ見ると雑穀っぽいですが、見掛けによらないのは味も人間も同じ???
・そば畑
雨に濡れそぼってすっかり晩秋の趣です。
そして夜は京都で昔一緒にコーラスをやっていた♀友人と再会。
彼女は再婚して、ここ軽井沢に嫁いでいるのです。
彼女に会うのはおそらく10年ぶりくらい。この土曜日にメールを送ったところ、旦那さんと息子さんと一緒に快く自宅に招いてくれました。
彼女の手料理をいただきながら、つもる話に時間も忘れ、と行きたいところだったのですが、生憎僕は東京に戻らねばならない身。
結局彼女としゃべっていたのは1時間くらいだったかしら。
でも一人の母、一人の生活者として、10年前より一段と落ち着き逞しくなった彼女を見て、人生を引き受けることの大切さをひしひしと感じました。精神的にすごく充実してるんだろうな、彼女。
まだ話足りないこともあるし、今度はやかわさんが東京に来た時にでも、連れ立って軽井沢に訪れるのもいいな、と思いました。次はゆっくりとちゃんとホテルも取ってね。

0