朝風呂、朝食、トイレ。
日常生活における三種の儀式だと思いました。
これのどれか一つでも欠けるとどうも一日しゃんとしないし、二つ欠けるともはやカタストロフィック。
そんなこんなで、かなり頭が働かない一日だったんだけど、午後からは仕事相手の女大部長から叱責を受け、ひたすら平身低頭。
いや、彼女が言ってることはすごくよく分かる。
そして彼女が「立場」として苦言を呈していることもよく分かる。
しかしほんとにそれってウチの部署だけの責任なの?
大勢が見ている場だったし、逆ギレもおとなげないので、努めて冷静にふるまったけど、なんだかエネルギーを使い果たしました。
ってほんとにエネルギーを使わなきゃいけないのはこれからなんだけどね。
夜はマイミクさんと新橋飲み。
そんなこんなでなかなか会社を抜け出せなかったので、待ち合わせの時間を遅らせていただき、感謝至極でした。
彼とは初めて会ったんだけど、まだうら若き乙女なのにちゃんと話ができるのね。
それも自分の話だけでなく、僕のブログやプロフに言及したり、ちゃんと話のバランスを取っているのに感心しました。
それから何かと自然体なの。
カレシさんに対する態度、親御さんに対する態度、上司や同僚に対する態度。
実際に見聞きしたわけではないけれど、話から察するに、かなり正直に誠実に、愛されキャラでやっているように思いました。
そして僕が何より心地よく感じたのは、彼は話しながら、ちゃんと僕の名前を呼んでくれるのね。
僕も話すときに、かなり相手の名前を呼びかける方だとは思うんだけど、やっぱり相手の名前を呼ぶというのは、きちんと向かい合って接しているという感じを醸し出すと思います。
やっぱり育ちのいい子っていいね。
それから出されたものを美味しそうにばりばり食べてくれるのもいい感じでした(笑)。
23時過ぎまで飲んで帰宅。

0