![]() | ![]() ![]() 肩からかけられるタイプのエコバックが欲しいな・・・という友人のリクエストがあったので、試作品を作ってみました。 肩からかけられる形ですが、作ってみると、もう1・2センチほど持ち手が長くてもよいかも。 |
![]() | この撮り方ではよく分かりませんが(笑)、単純な長方形の袋に長めの持ち手。斜め掛け出来る長さです。袋をたたんでポケットに収納できるデザインです。裏地はつけていないので、ざっくりした綿麻で、かわいい柄の生地を使うと良いかも。 |
![]() | ![]() ![]() 小さめサイズの肩掛けバックと、A4が入るお稽古バック。 |
![]() | こちらは、色違いが完成したら、お店に並べます ![]() |
![]() 気に入っていただけたら、ちくっとクリックお願いします |
![]() | かさばらなくて使いやすいペンケースが欲しいな・・・と思ってました。自分用にばねポーチをペンケースとして作ったのですが、縦に長いため、ペンを入れるのは問題ないのですが、付箋も入れたいので、これを取り出すのが少々不便。やっぱり、横向けのケースが使いやすいかな。 私がケースに入れたいのはこれだけ。 ボールペン、赤ボールペン、蛍光マーカー、付箋各サイズ。お勉強用一式です ![]() |
![]() | シンプルな長方形の袋に入れて、くるくると巻いてとめる形式にします。これだと、中身にあわせてサイズを変えられから、よいかと。付箋を入れるためにポケットをつけたらいいかな・・・ |
![]() | 出来ました。 作ってるうちに、メモも入れたくなったので、最初の構想よりサイズが少々大きくなってます ![]() ファスナー付のポケット部分に、メモを入れます。 |
![]() | くるくるとリボンで巻いて、ボタンに巻きつけ。ペンだけでなく、いろんなものが入れられるポーチになっちゃいました。 |
![]() | リボンの先には、先日購入したビーズをアクセントに。 |
![]() | メモを入れずに、最初の目的どおりのペン3本と付箋だけを入れて巻くとこんな風に。 やや、かさばってしまっている気もしますが、鞄のすみにでも立てて入れると邪魔にならないかも ![]() |
![]() 気に入っていただけたら、ちくっとクリックお願いします |
![]() | 連休中は全く製作をしなかったので、今週はほぼ1日中(ウソです。半日くらい!?)ミシンの前にいます。今、作っているのは・・・、 友人からリクエストがあったコースター。コースターは良いのだけど、セットにするランチョンマットのデザインがいまいちで、現在検討中 ![]() |
![]() | 姪っ子用のスタイ&帽子。スタイはリバーシブルで、裏地は帽子とおそろいの生地です。使って感想を教えてもらわねば ![]() |
![]() | 手のひらサイズのミニミニがま口。これが私の一番のお気に入りです(*^。^*) 5つ出来ました。でも、ひとつは母にプレゼント。ひとつは自分用なので、もう少し数が揃えば、お店に出したいな・・・。 ・・・と、近況報告でした ![]() |
![]() 気に入っていただけたら、ちくっとクリックお願いします |
![]() | 当初、お色直しはしないつもりでした。せっかく作ったお気に入りのウェディングドレスを長く着ていたかったので・・・(^_^;) が、偶然、ステキな生地に遭遇してしまい、カラードレスも作ることとなりました。 |
![]() | ウェディングドレスに持ったブーケは、頼んで作ってもらった生花ですが、このバック型ブーケは手作りです。四角くカットしたオアシスに造花を接着、持ち手は大き目のパールビーズを使いました。ブーケに使った赤い花を、私の髪飾りと、ダンナの胸ポケットにも。さすがに、ブーケトスは無理なので(笑)、くじ引きをして当たった友人にプレゼントしました。 ドレスに合わせて作ったピアスとネックレスも手作りしました。この写真じゃ分かりづらいですが、誕生石のガーネットの天然石を使ってます。 |
![]() ![]() ブログランキングに参加しています 気に入っていただけたら、ちくっとクリックお願いします |
![]() | 自己流ですが洋裁をします。なんと言っても今までの一番の大作は、これ、手作りウェディングドレスでしょう。 と言っても、母にずいぶんと手伝ってもらいました。母なしでは不可能でしたね・・・ ![]() |
![]() | 憧れのデザインはマーメイド。織りの入った白いサテン地に、足元はオーガンジーを数枚重ねてボリュームたっぷりに。 |
![]() | 背中のくるみボタンも憧れでした。マリアベールも見よう見真似で手作りしてみました。 |
![]() | 後ろから見るとこんな感じ。 |
![]() ![]() ブログランキングに参加しています 気に入っていただけたら、ちくっとクリックお願いします |