「ハッ!ハッ!ハッ!ハックショォ〜ン!」
「おいっ!つばき飛んだっ!くしゃみする時ゃぁクチ押さえな!」
「わりぃわりぃ」
「んでもだいじょぶ?風邪だら?」
「おまえなぁ〜」
「ん?なにぃ?」
「普通は、くしゃみしたら『誰かが噂してるら』って言うに」
「そんな使い古された言い回し、誰が・・・」
「おまえにゃぁせんすおぶゆーもーってのがねぇんだよ」
「扇子をぶゆぅ〜って持ってって〜か?」
「まずその、ぶゆぅ〜って表現がわからん。理解できましぇん」
「おぉ、おいらの武勇伝を聞きたいってか?」
「その、おいらって表現がなんとなくいいね、昭和なブルーズィーな」
「ルーズィー・インダ・スカァ〜イ・ウィズ・ダ〜イアモン」
「それを唄うならルーシー」
「留守する時は鍵を掛けなくちゃぁね」
「どこに?」
「そりゃぁアスコに決まってるら」
「かぎ穴?」
「あんたの方こそセンスの欠片もないね」
「じゃ、どこよ?」
「ジメジメ湿った草むらの小さな秘密のほら穴に決まってんじゃん」
「そこがキミの大事な隠れ家(カクレガ)ってわけね」
「そぉそぉ、その隠れ家の扉のかぎ穴においら自身がダァ〜イブっ」
「だいじょぶ?熱あんじゃない?」
「ク・ス・リ・く・れ。き・つ・い・ヤ・ツ」
「んだったらこれかな?」
「どれ?」
「やばいぜ!一度ヤッたら止められないってうわさ」
「その名も」
「ハッ!ハッ!ハッ!ハード・ドラッグ!」
1992年発表、シーナ&ザ・ロケッツのアルバム『(ha!ha!ha!)HARD DRUG』。

0