僕は寒いところの出身なせいか、特に南国にあこがれる傾向が強いのです。元妻が和歌山の白浜温泉の近くの町の出身だったので、実家にも友人を連れて毎年のように遊びに行ってました。今では、和歌山を第二の故郷だと思っておりまして、年に5〜6回は釣りだの、温泉だの観光で行っております。しかし、関東の友人に和歌山のことを説明しても「桃太郎で有名」「倉敷のあるところだろ」って...そりゃ、
岡山だろうが〜(ここんところ、桜塚やっくんのスケバン恐子ふう)な、始末。
そこで餅は餅屋、和歌山は和歌山県人に。和歌山のゆかりんさんのブログを紹介します!
★和歌山大好き★
→ http://yaplog.jp/yukarin99/
「生まれも育ちも和歌山市 近畿のオマケと言われても、やっぱ和歌山が好きやねん 色んなところに行って、勝手気ままに書いちゃいます(^0^)/」
と、いうことで温泉や紀州の祭り、食べ処が紹介されてます。ぜひ、和歌山とゆかりんさんのブログに「連れもて行こら!」(紀州弁で、みんなで行こうよのこと)
ニャンコとワンコとプレーリードッグちゃんの記事と画像もあるので、動物好きの人も見てください。
[人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さいませっ!