年1回企画となってまいりました、3回目のLe★Vonda+伊藤麻子ライブは初の夏ライブ!
酷暑・猛暑の谷間となった、少し秋の空気を思わせたこの日。
お盆明け!暑さ疲れ!などの中、表参道
Zimagineにお集まりくださった皆様、本当にありがとうございました♪
せっかく夏のライブ、ということで、浴衣&夏祭りがテーマの衣装でお出迎え。

Le★Vondaの恭平くんは、和柄のアロハに麦わら帽子で、夏祭りの金魚屋さんイメージだったそうです。
真由美さんは鮮やかな青にトンボ柄。伊藤麻子は白地に紺の縞、お花は芥子かな?という柄でした。
MCも曲の話題から色々なところへ飛んで(笑)和やかに。
また、恭平くんのソロあり、フルートとギターでデュオあり、編成も変化をつけてお届けしました♪
【セットリスト】
〜前半〜
1. 天地の声(新妻聖子)
2. 光のさすところ(伊藤麻子)
3. 待ちわび通り(ふきのとう)
4. Moon River(スタンダード)
5. 月夜のダンス(伊藤麻子)※ギター&フルート
6. 蘇州夜曲(服部良一)
7. キミの味方(fu-mie/伊藤麻子)
〜後半〜
1. 見上げてごらん夜の星を(坂本九)※ギターソロ
2. 海沿いの雲みたいに(伊藤麻子)※ギター&フルート
3. Half moon Serenade(河合奈保子)
4. Punctuation(伊藤麻子)
5. Believe in the Future(Le★Vonda 初オリジナル)
6. Faraway〜夏空ときみ〜(伊藤麻子 新曲)
7. I will go along(伊藤麻子)
アンコール:Anniversary(伊藤麻子)
【出演】伊藤麻子(フルート)/Le★Vonda are 細村真由美(ボーカル)&大塚恭平(ギター)
新妻聖子さんのカバー「天地の声」からスタート。原曲とはまた全然違ったLe★Vonda+伊藤麻子のアレンジで自然の様々な場面を描きました。
そんな自然をテーマにのつながりで「光のさすところ」を。真由美さんがこの曲の歌詞の好きなところを話してくれたりして、嬉しかったです。
Le★Vonda持ちカバーの「待ちわび通り」、Le★Vondaアレンジの「Moon Rever」と続き、今度は月繋がりで「月夜のダンス」を。恭平くんの柔らかいギターでまた違う「月夜」が見えた曲でした。
後半では、そんな恭平くんのソロでしっとり「見上げてごらん夜の星を」の後、先月のライブで初披露だった「海沿いの雲みたいに」を。ギターをイメージして書いたこの曲を、初演から続けてまた違うギタリストに演奏してもらえました♪
ちょっと切なめの恋愛ソングをカバー・伊藤麻子オリジナルで2曲お聞きいただいた後は、Le★Vonda初めてのオリジナルソング!とっても素敵な曲で、お客様の評判も良かったようです(^^)
今回の2週間前のリハではまだ歌詞が完成していなかった、久しぶりにライブで発表されてもらった伊藤麻子の歌モノ新曲。このライブに合わせての、「男の子の夏休み」のイメージの歌詞でした♪
どの曲も、Le★Vondaというユニットがしっかりしているので、フルートも自由に動かせてもらって。楽しく演奏させてもらいました!
そんな楽しいコラボ♪♪
また来年いつか!と思っていますので、皆様是非楽しみにしていてくださいー!
今回たくさん写真をいただいたのでオマケ♪
【写真提供】Takashi Oさん ありがとうございましたー!

3