赤坂のバー
Pro-amuseに初めて出演させていただき、忘年会&Xmasライブ!
師走でお仕事や様々な忘年会、お忙しい中、お越しいただきました皆さま、ありがとうございました!
サポートメンバーとしてお馴染みの宮川くん&河野くんが「2×2」(2つの楽器を演奏する2人、という由来だそうです)として夏から出演している赤坂Pro-amuseでのライブということで、「伊藤麻子 with 2×2」としてのライブとなりました♪
普段の「伊藤麻子ワンマン」よりは少しカバー多め。
そのカバーもちょっと2×2テイストが入った感じ。
そんなセットリストでお届けしました。
【セットリスト】
〜1stステージ〜
1.Anniversary
2.Sailing and Flying
3.水
4.凍える街並
5.White Fairy Tale
6.The First Noel〜White Christmas(クリスマス曲カバー)
7.2×2コーナー(Fly me to the moonクリスマスアレンジ)
8.After the Rain
〜2ndステージ〜
1.新しい駅
2.きよしこの夜〜もろびとこぞりて(クリスマス曲カバー)
3.スパルタカス 愛のテーマ(ALEX NORTH作曲)
4.彼方の物語
5.「スネオが自慢話をする時のBGM」(カバー)
6.仮面舞踏会よりワルツ(ハチャトゥリアン作曲)
7.Spring
8.Happy Xmas
※カッコがあるもの以外オリジナル
【2×2】
宮川直巳(ピアノ・ギター)/
河野岳美(ベース・バストランペット)
忘年会&クリスマスライブということで、クリスマスソングがカバー4曲(2曲ずつメドレー)とオリジナルが1曲。
クリスマスソングの時には私はサンタ帽、2×2のお2人はトナカイ角をかぶりました☆
途中、カチューシャタイプの角で頭が痛くなった河野くん。カチューシャしてる女の人って痛いの我慢して大変なんだよね!っていう話もMCに。
途中、成り行きでトナカイ角を私がかぶって演奏したのは、とってもシリアスな曲、「彼方の物語」。
上の右側の写真、トナカイ角に合わず、まじめな顔しています(笑)
この曲は前回のライブで新曲として、冒頭のメロディをヴァイオリンに担当してもらったのですが、今回、当初はこの曲でもベースをお願いする予定だった河野くんがバストランペットを持ってきてくれていたので、リハでお願いして、メロディを吹いてもらうことに。
バストランペット。珍しい楽器ですよね。音が低い分、あたたかくて、吹いてもらったメロディに夕陽が思い浮かびました。
メロディを吹いてもらった後は、すぐにベースに持ち替え!
今回は宮川くんも1曲の中でギターとピアノを持ち替え!というのが2曲ほどありました。
そんな多彩(多才)な音を楽しんでいただけるのも、with 2×2ならではですね♪
2ndステージの5曲目、本当のタイトルはわかりませんが、宮川くんが2×2用にアレンジ、私も参加することになった「スネオ(ドラえもんの)が自慢話をする時のBGM」(・・・多分聞けばわかります^^;)これがジャズアレンジに。
2人は笑いながら演奏できても、フルートって少しでも笑うと音が出なかったり変っちゃうので。クールなフリして演奏するの、なかなか大変でしたよー。
終演後はお客様と「メリークリスマス!」で乾杯!
お客様と演奏者全員でたくさんおしゃべりして、「良いお年を!」でお別れしました。
今年もライブに来て下さったたくさんの皆さま!
応援くださった皆様!
ありがとうございました。
来年2月ごろ、またここPro-amuseにも出演させていただく予定です。
(2×2のお2人のライブは1月25日に決定☆)
他の会場にはないアットホームな雰囲気!演奏者とお客様が一番近い会場です。
是非またお越し下さい。
決まりましたらまたご案内させていただきます。
決定済みの3月21日(金・祝)
六本木Softwindにて、クラリネットの
阿部加奈子さんをお迎えしてのワンマンライブもご予約受付中です!

2