伊藤麻子と
NA sketchの対バンライブ。
2年ぶり?といえど、恐らく人生で一番たくさん出演させていただいているライブハウス、
大塚Wekcomebackにて。
師走の忙しい中、お集まりいただきました皆さま、ありがとうございました。
NA sketch=
宮川直巳と伊藤麻子による楽曲制作ユニット、ということで、対バンといっても顔ぶれは変わらないものでしたが、音楽性はまた違ったものを楽しんでいただけたイベントになったのではないかと思います。
「麻子祭り?」と言いつつ、NA sketch、現在発表してきた作品はほとんどピアノ作品。
演奏はほぼ宮川直巳さんで、私は2曲ほど演奏させていただいただけでした。
でも久々の宮川直巳さんのソロピアノが堪能できた貴重なライブでした。
そして、後半が伊藤麻子、でした。
今回は初めてご一緒させていただくパーカッショニストの
井谷享志さんをお迎えしての、トリオ。
井谷さんのパーカッションはそれはもう素晴らしく!
お客さまにも大好評!!
事前リハでも、パーカッショニストというのは、ドラマーが叩くパーカッションとはまったく異質のもので、新しい音体験にワクワクし、
そして初めての私の曲に色々と寄り添って試行錯誤して下さる井谷さんの演奏にワクワクしていたのですが、
当日リハ、そして本番!とさらに素晴らしい方向へ変化していって、私も、お馴染みサポートの宮川直巳さんも、引っ張られるように「ライブ」を楽しみ、生き生きと変化していったライブだったような気がします。
【セットリスト】
1.新しい駅
2.空への想い〜あこがれ〜
3.Sailing and Flying
4.Anniversary
5.水
6.Xmasメドレー
(The First Noel〜White Christmas〜モロビトコゾリテ)
7.White Fairy Tale
8.太陽の花たち
9.Spring
10.Happy Xmas
アンコール:After the Rain
【サポートメンバー】
宮川直巳(ピアノ・ギター)/
井谷享志(パーカッション)
今回、パーカッションが入るということで、しばらく演奏していなかった曲から、「空への想い〜あこがれ〜」をチョイス。
真ん中のジャズワルツ風のところでパーカッションを繰り広げていただきました。
そして「水」では、パーカッションにより新たな水の表情が・・・。
クリスマスも近いということで、クリスマスメドレーもお送りしました。
「The First Noel」は宮川くんの久々に登場したフルアコのギターが清らかに響いて、フルートともピッタリ。去年初めて、宮川くんの選曲により演奏した曲でしたが、ギターとフルートの響きがとても気に入っています。
そして、曲を作った時、実はパーカッションをイメージしていた「太陽の花たち」。
明るさ、生きる強さがパワーアップしたような気がしました。
そしてこのトリオによる「Spring」では春の生き物、息吹を感じるアレンジと演奏になりました。
「Happy Xmas」では、どこから取り出したのか?宮川くんからサンタ帽を手渡され・・・
かぶってXmas気分いっぱいで演奏しました♪
皆さま、手拍子ありがとうございました!
そして・・・対バンイベントなので、用意していなかったアンコール!
「After the Rain」を、なんと、曲どころか、タイトルさえ聞いたこともなかったであろう井谷さんも参加してもらって、盛り上がって演奏!
いやーライブって楽しい♪♪
改めて感じた瞬間でもありました。
2012年、たくさんライブをやってきて、最後も楽しい充実のライブで締めくくることができました。ありがとうございました。
このトリオ、是非もっとたくさんの人に聴いてもらいたい!と思っています。
来年また・・・このトリオも、他の編成のライブも、皆さまに楽しんでいただけるようなライブを色々考えていきたいと思っています。
是非、また聴きにきてくださいね!
【写真提供】Iさま、ありがとうございました。

2