Marieさん企画の浴衣祭り!
お越し下さいました皆さま、ありがとうございました。
シンガーソングライターのMarieさんがマンスリーで行っているライブの8回目、8月は浴衣祭り☆にお誘いいただきまして、たっぷり1時間、そして共演の機会などもいただき、とても楽しい1日でした。
会場の渋谷
Last Waltzは当日初めて伺った会場だったのですが、とても素敵な雰囲気にグランドピアノもある会場。
そこへ、Marieさんの計らいで、ゴザが敷かれた特等ゴザ席に、おつまみに駄菓子のセット販売、そして会場BGMは盆踊りやお祭りサウンド・・・という、徹底したお祭りっぷり!
浴衣も着て、お祭り気分で、1日で夏を満喫できたようでした。

Marieさんと☆ 背後に駄菓子セット!
前半の1時間をいただきまして、いつも黒づくめな宮川くんも何ともレア!な甚平(しかし上だけ)姿で、デュオで演奏させていただき、途中Marieさんが2曲参加してくださいました。
【セットリスト】
1.Sailing and Flying
2.ペルセウスを見上げて
3.荒城の月(滝廉太郎作曲)
4.月夜に吹く東風
5.Spring
6.Anniversary ※with Marie(Key.)
7.光のさすところ ※with Marie (歌)
8.After the Rain
9.太陽の花たち
【サポート】
宮川直巳(ピアノ・ギター)
あまり夏らしい曲を持っていなくて、何だか春っぽい曲が並んでしまって(荒城の月〜Spring)我ながらアララ、とか思ったりもしたのですが、「ペルセウスを見上げて」と「太陽の花たち」は夏をイメージした曲。
8月に演奏できてよかったです。
そして、Marieさんには「Anniversary」でエレピ、「光のさすところ」では歌で参加いただきました。
エレピのキラキラふわっとした音が爽やかに夏らしくなった「Anniversary」、そして「光のさすところ」は今まで何人かの歌手の方に歌っていただいてきた曲ですが、Marieさんのような声は初で、全然違う雰囲気に、リハで鳥肌!しました。
かっこよかった〜〜。
そして、最後の「太陽の花たち」では、今回Marieさんファンの方が多かった会場なのですが、Marieさんファンは手拍子やコーラスはお手の物♪ということで、チョット複雑な「太陽の花たち」の手拍子が完璧!でびっくりしました。
後半はMarieさんのステージ。
アンコールでは1曲、Marieさんの曲をご一緒させていただきました。
「Sakura-Cherry blossoms-」
すごく素敵な曲で、Marieさんのメロディ、ピアノと声に導かれるように、自然にフルートの旋律も生まれてきました。
それがとても心地よく・・・またこの曲でご一緒したい!なんて思いました♪
Marieさん、誘ってくれてありがとうございました。
聴いてくださったMarieさんファンの皆さま、そして急なお知らせになってしまったライブではありましたが来てくださったお客様!本当にありがとうございました。

終了後、お疲れさまドリンクの代わりにアイスを注文したら、こんな大きなグラスにサービスしてくれちゃいました!
Marieさんの控えめピースがかわいい(^^)

6