2010年最後のライブは、クリスマスイブ!にクリスマスライブを、お馴染みの大塚
Welcome backにて♪
年末のお忙しい中、クリスマスイブの、あの寒い日に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回はクリスマスイブの特別なイベントということで、Myspaceでお知り合いになりました、とっても素敵なシンガーソングライターの
Marieさんとの対バンライブとなりました。
私は前半に出演させていただきまして、クリスマスらしいトリオ編成で演奏しました。
そう、今回大谷くんは1年ぶりの登場、更にパーカッションで参加してもらうのはもっと久々だったかと…
こんな曲たちをお届けしました♪
【セットリスト】
1.月夜に吹く東風
2.After the Rain
3.Anniversary
4.Sailing and Flying
5.Xmasメドレー(The First Noel〜White Xmas)
6.水
7.ペルセウスを見上げて
8.凍える街並み
9.黄昏のむこう
10.Happy Xmas
※5.以外オリジナル
【サポートメンバー】
宮川直巳(ピアノ・ギター)/大谷瑞春(パーカッション)
クリスマスメドレーは今回は初めて演奏した「The First Noel」と「ホワイトクリスマス」。

「The First Noel」は宮川くんからの提案だったのですが、賛美歌らしい響きがフルートにとても合っていて、演奏しながら、無垢な気持ちになれて、クリスマスにフルートでこういう演奏っていいなぁ、と思いました。
この曲はギター伴奏で。そして、そこからパパっとピアノに早変り(?)して、「ホワイトクリスマス」へ。

→

今までピアノの曲、ギターの曲って分かれていましたが、1つの流れで両方演奏してもらったのは初めて♪ちょっと大変そうでしたが、宮川くんにしかできない!技ですね☆
そしてCD未収録ながら、少しお馴染みになってきつつある「水」には初めてパーカッションが。
この曲と、「ペルセウスを見上げて」に是非入れてほしくて、お願いして導入してもらったのが、これ。↓

名称は各国違って、よくわからないらしいんですが、とりあえず、この日はみんなで「木のじゃらじゃら」と呼ぶことに。
これを時には水の流れる音に、時には森のざわめきに・・・使ってもらいました♪
最後は「Happy Xmas」を皆さまに手拍子をいただきつつ。

とっても楽しいクリスマスライブでした!!
そして・・・
Marieさんの美しくて時にパワフルで、時に面白い(!?)歌、素晴らしいステージを十分に楽しませていただいて・・・
最後、WアンコールでMarieさんと「きよしこの夜」を共演♪♪
こちらのサポート2人も急遽参加して、4人でのコラボレーションとなりました。
とっても楽しかったです!!
Marieさん、Marieさんファンの皆さま、ありがとうございました♪
2010年、いつになく、新たな会場でのライブが多い年だったように思います。
そんな1年の締めくくりに、「ホーム」であるWelcome backでライブができたこと、何だか感慨深かったです!
珍しく最後に記念撮影!

Marieさん、Welcome backスタッフのみなさんと、麻子トリオ
☆ライブ写真提供:
SKさん☆ありがとうございました。

2