ほぼぴったり1年ぶりの「
All in Fun」、そしてこの「All in Fun」は2ndアルバム
「Luce」の写真を全部撮った場所、そんな記念の場所でのライブでもありました。
4月の平日、お忙しいなかお越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!
ちょっと今回はお客さま少な目でしたが、ステージ以外の時間にはゆっくりお話させていただけたり、アットホームな雰囲気でライブができました。
それに客席の美女率がとても高くて、何だかうれしかったです(笑)
今回はなかなかコダワリのセットリストとなったのではないかなー♪
【セットリスト】
<前半>
1.光のさすところ
2.ひかりあめ
3.凍える街並み
4.シチリアーノ(G.フォーレ作曲)
5.Sailing and Flying
6.Leeds castle〜古城の夢〜
7.荒城の月(滝廉太郎作曲)
8.黄昏のむこう
<後半>
1.アケトキの森
2.Melody(E.ノブロ作曲)
3.Anniversary
4.心に降りつもる声
-急遽のオマケ-アルバックラジオCM曲
5.月夜に吹く東風
6.新曲(水をイメージした曲)
7.After the Rain
8.ペルセウスを見上げて
enc.太陽の花たち
【サポート】
宮川直巳(ピアノ・ギター)
前半の6、7曲目は、西洋と日本のお城のイメージを2曲続けてみました。
イギリスの古城、リーズ城をイメージして私が作った曲、そして日本のお城が歌われた日本の名曲。
後半の2曲目は、今回初めて取り上げた、フルートやってる人くらいしか知らない、けどとっても素敵な曲の、ノブロ作曲のメロディ。
そして4曲目の後に、急遽やったアルバックのラジオCM曲☆
2年前にアルバックという会社のラジオCMのために私が作・編曲し、その後ロングランでその曲を使っていただいて、この春で3年目が決定しました。
そしてそのCMでナレーションというか、かわいい女の子の声を演じた女優の羽田実加さんがお客さんで来てくださっていたので、前半が終わったら急遽、サポートの宮川くんに、楽譜持ってないよね(笑)、覚えてる?思い出そう!と影でコソコソとメロとコードを2人で確認。
ラジオCMではバッキングもメロディも宮川くんのギターが担当していますが、今回はメロディがフルートバージョンということで。
無事成功しました♪
そして新曲は<水>をイメージして、私と宮川くんの「ひかりあめ」に続く共作の作品。
とても好評だったようで、うれしいです。
私も吹いていて楽しかった。
すばらしいタイトル案も集まってきています。それだけイメージを感じ取ってもらえたのかな。うれしいです。
アンコールは皆さんお食事も終わって手もあいているようだったので、「太陽の花たち」で手拍子をいただいて締めくくりました。
やっぱりマイクを使わないで生の音を届けられるっていいな。
そして、程よい距離で皆さんと繋がっている感じの空間。
ありがとうございました!!
またお会いしましょう♪
☆写真提供:
SKさん☆ありがとうございました。
All in Funのレポートもアップされていました。

4