江古田
Flying Teapotにて約一週間開催されていた、
Midori Yoshizawa写真展「う・た・か・た」の最終日にライブをさせていただきました。
モノクロの30枚近い蓮の写真にカラーの蓮のアクセント。
薄紫の和紙に飾られて、ステージとなるところの後ろの壁には1つ大きめのセピアぽい蓮が。
そんな素敵な写真に囲まれてのライブでした。
カフェというアットホームな空間、マイクを使わない生のフルートの音をお楽しみいただきました♪
そして是非写真をゆっくり見ていただきたく、間に休憩を挟んでの2部構成にしました。
【セットリスト】
前半
1.音の泉
2.Anniversary
3.空への想い〜あこがれ〜
4.アケトキの森
5.堕天使〜光もたらす者〜
6.君に贈った絵本
7.Shining Blue Sea
後半
1.朧月夜(カバー)
2.ペルセウスを見上げて
3.月のこおり
4.After the rain
5.心に降りつもる声
6.Long Road
7.陽だまり
enc.光のさすところ
All composed by 伊藤麻子 (except 2nd-1)
【サポート】
宮川直巳(ピアノ&ギター) 大谷瑞春(パーカッション)
【急遽ゲスト】
河野岳美(ベース)
急遽ゲストとなってくれた河野くんについては、
翌日のBlogにて書いてますので、そちらをご覧ください♪
この日は、前回新曲だった、Midoriさんの写真からイメージを受けて作った「堕天使〜光もたらす者」をギターバージョンでやりました。
そして、altisonante projettoでやってきた「君に贈った絵本」(音源はこちらの
サイトで聴けます)、この曲は大学の後輩さんのエピソードをいただいて作った曲なんですが、舞台は江古田をイメージした曲です。
なので、江古田にちなんで、歌詞はないですが、フルートで演奏しました。
ノスタルジックな曲なので、このライブには合ってたんではないかな〜♪と。
アンコールの「光のさすところ」を演奏しながら、あぁこれが終わったら写真展も終わっちゃう、という想いと、”光のさすところ”が美しく写真の中に咲く蓮とリンクして、うるうる・・・
あの写真たちに囲まれてのライブでこその気持ちの流れでした。
↓どうやらその瞬間の写真のようです・・・
本当に素敵な企画が実現して幸せでした。
Midoriさん、サポートメンバーのみんな、関係者のみなさま、ありがとう♪♪
そして、江古田まで足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
次回は
11月11日(日)、お昼に渋谷公園通りクラシックスです。
前回の写真投影企画の再演もある・・・かも・・・??
all photo by
Midori.y

0