5月4日、伊藤麻子バースデー当日にBirthday Live-Solo&Duo-でした!
3週間前に急遽決めたバースデーライブ。
江古田
Cafe FLYING TEA POTに駆けつけて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
アットホームな空間で一緒に過ごしていただけて、お祝いしていただけて、とても楽しい時間でした!
前半をフルート無伴奏ソロ、後半をギターとのデュオというプログラムにして、フルートの違った魅力をお伝えできたらなーと思ったのですが、前半の無伴奏ソロはわかっていましたが、なかなか自分にとってハードなプログラムとなりました(笑)

前半はマイクなし、生音で。
クラシックは楽譜・・・見すぎてましたね💦

後半はマイクありで(とはいえ小さな会場なので生音もしっかり聞こえていたと思います)ギターと共に。
お客様との距離も近く、MCではお一人お一人に話しかけているような感覚で。
【セットリスト】
〜前半〜フルートソロ
1. 花びらが溶けるように
2. White Fairy Tale
3. オリジナルエチュード
1 菫の精
2 月夜の狩人
3 さえずりの庭
4.「歌の翼」による幻想曲(シュテックメスト作曲)
5. 落月
6. 彼方の物語
7. 無伴奏フルートのための12のファンタジーより7番(テレマン作曲)
〜後半〜フルート&ギターデュオ
1. Anniversary
2. 心に降りつもる声
3. Fly me to the moon(バート・ハワード作曲)
4. 月夜のダンス
5. 海沿いの雲みたいに
6. 道しるべ
7. Sailing and Flying
アンコール:Garnet
【出演】
伊藤麻子(フルート)/
宮川直巳(ギター)
前半ソロ、まずは自分の定番曲をフルートソロアレンジにて。当たり前ですが、前奏も間奏も、合いの手的なフレーズも1人で吹くので大変!ではありますが、会場FLYING TEA POTの音の響きも心地よく、気持ちよく吹かせていただきました。
続いてはオリジナルエチュード、3曲をライブ初演!
昨年作ったこちらの3曲は、フルートのエチュードかつ、小品として成り立つことを意識して作った曲でした。
続いての「歌の翼」による幻想曲も個人的には初演でした。本来ピアノ伴奏がついている曲ですが、テーマはもちろん、全体的に美しく無伴奏でも十分お聞かせできるかな♪と選んでみました。

前半はすべて無伴奏ソロのつもりでしたが、最後の大物?テレマンのファンタジーの前にちょっと息抜きをしたくなり、急遽(リハなし)「彼方の物語」でギター宮川直巳さんに一度ご登場いただき、後半の予告編となりました☆
後半はギターとのデュオで、気負わず(笑)ゆったりとギターとの響きに合わせて✨
普段ピアノメインで曲によりギターをお願いしている宮川直巳さんですが、久々のギター1本でのサポートに今度は宮川くんが大変だったようで・・・!
普段のライブではピアノで定番になっている曲も、ギターでのまた違ったアレンジで楽しませてくれました。
アンコールで「Garnet」演奏の前には、Happy Birthdayの歌を自分で吹いちゃおうかな〜と始めようとしたら、お客様から「歌いますよ!」と言っていただけて、イントロをフルートからのギター伴奏でお客様に歌っていただけて、嬉しかったです!

うふふ。
急遽でしたがやってよかったBirthday Live🎵
皆様、本当にありがとうございました!!
また1年がんばります✨

Cafe FLYING TEA POTさん、急遽でギター1本!の宮川直巳さん、ありがとうございました!(ピカチュウの位置が絶妙です😆)
写真提供:Takashi.Oさん、ごっちさん
ありがとうございました!

2