2週間ぶりのカラオケ
採点モードでトラブルが何度かあったのでここのところやめていたのですが勝手(?)に採点モードになってました。
ちょうど先日、「すイエんサー」で「カラオケで高得点を」っての観たばっかりなこともあってつい調子に乗り過ぎて歌い過ぎました(笑
ポイントとして「こぶし」「しゃくり」「ビブラート」ってのがあるのですが「ビブラート」はわりと自然に出来てるようでしたが、あとのふたつがよくわかりません。
(「すイエんサー」、もっと真剣に見ておけばよかったなあ)
「こぶし」って言っても演歌調に歌うのとは違うようです。
「マシーンブラスター」辺りはその辺狙ってみたのですが評価は芳しくありませんでした。
(ただ、ヘタなだけ?)
むしろ「誰がために」のほうが自然に「こぶし」が出来てたようです。
今回もほぼ80点台半ばがほとんどでなんとか90点越えたのは「ウルトラマンパワード」のみ
総評の「貴方の声は万人を癒します」に涙
「誰かが君を愛している」
「若干のアクセントを入れれば、プロ顔負けのレベル」なんだそうな、へえ〜
(って、「アクセント」ってなんじゃいな?)
「SHOW ME YOUR SPACE〜君の宇宙を見せて〜」
2回歌ってみました。
2回目のほうが点数は下がってはいますが「真面目な歌いっぷりで、聴いていて心地がよかった」そうで、そんなこと言われるとこっちも気持ちいいけど、もしかして誰にでも同じこと言ってるんじゃないの〜?
PS:最近、試しに自分の歌声を録音してみたりしているのですが、何か面白い声だなあと思う。
聴き直すと弱点がはっきりわかってしまうので一般公開(?)はまだまだ先になりそうです。

1