もうとっくに終わってしまいましたが知り合いが出ていたお芝居のチラシの絵を描かせていただきました。
最初に作った別のチラシが足りなくなりそうだとかで第2弾?としてその知り合いの役者さんから頼まれたのです。
頼まれた時点では内容もよくわからず「何でもいいよ」と言われたので日頃、誰かに頼まれたものを指示通り描いてるばかりの自分はちょっと困ってしまいました。
ただ、去年も同じようなお芝居をやっていたので老若男女が楽しめるような雰囲気と舞台である飯能っぽい要素は入れて置けばいいかと開き直りました。(苦笑)
狙ってみたつもりなのは首都圏のJRの駅で見かけるポスター「痴漢です!」のシリーズみたいに「どこかで見たことあるけど何だったっけ?」感です。
(よく考えてみりゃあえて狙わなくってもそうなっちゃうのに今、気付いた)
イメージにあったのは「緑豊かな土地」と言うところから「スターザンS」を意識しました。
しかし、ヘッドギアに半裸と言うスタイルがあまりにも特徴的なので(そんなひと現実にいない)ハチマキ?などで誤魔化してみました。
他にはわりとまんまなのもあったりしますが
まあ、そもそも絵柄が全然違いますが、これ描いてたころちょうど札幌市の広報誌で「ベルばら」をパロったのが訴えられたとかでビビってしまい色も大幅に変えました。
全体のバランスをあまり考えてなかったので配色的におかしくなってしまったのはおおいに反省すべき点ではあります。
今回、初めてコンビニのマルチコピー機でスキャンして送ると言う方法を覚えました。
デジタルって便利
左上二番目は一応、依頼者の役者さんです。
「仮面ライダーアマゾンズ」が大好きだと言うのでそれっぽいのも描いてみました。
これが千枚単位で印刷されて不特定多数の人々にバラまかれたのかと思うと冷や汗モノですが名前を入れ忘れたのが果たしてよかったのかどうなのか・・・

1