なんだか「宇宙刑事ギャバン」復活の噂がネットでチラホラでてたのでどーゆー事かな?
と思ってたら映画の「ゴーカイジャー」へのゲスト出演でした。
まあ、大葉さんがデンジブルーやバトルケニアもやってるし、だったらついでに!
って事なんでしょうね。
仮面ライダーに将軍様が出るご時世ですからなんの不思議もありません。
まだまだご健在な大葉さんの勇姿や最新の技術でのバトルも観てみたい!
と、思う反面、安易に気軽に扱って欲しくないなあ、、、と言う気持ちも
さすがにメインであるゴーカイジャーを食っちゃう程の活躍はさせられないでしょうしね。
(もちろん大葉さんが出て来ただけでも若手たちが霞んじゃいそうな気がしないでもないですが)
かと言ってメインターゲットの子どもたち無視してギャバン重視ってなるのも違うと思うしー
とりあえずこれで「宇宙刑事」が再注目、再評価されたり関連商品も出たりするでしょうからそれはそれでまあ楽しみにしたいですね。
個人的には主要なものだけでもいいから本放送当時はモノラルだったBGMをステレオで新録音して欲しいです。
さて復活!と言えば
まさかの「逃亡者(のがれもの)おりん」!!!
当ブログ、日頃のアクセス数はヒトケタ越える事は珍しいのですが「おりん」復活の報が流れた当日はおかげ様(?)で150件にまで到達しました〜!!(爆)
こちらも嬉しいと言えば嬉しいのですが、
「話、どうやって続けんだよ〜」とか思っちゃうし、
もっと軽め明るめの作品を、、、とかそろそろ次世代を担う若手も育てて欲しいなあ
とか
いろいろ考えちゃうワケなのでございますよ。
んで、日付けははっきりしませんが「ガンダムAGE」を観てたら
「Vガンダム」の主題歌を歌いたくなったので歌いに行きました。
STAND UP TO THE VICTORY
WINNERS FOREVER〜勝利者よ〜
んで、ロックっぽいの続けたくなったので
「ウルトラマンネクサス」の
英雄
青い果実
を歌いました。
あとは
STORM(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ)
仮面ライダーアギト
Beat on Dream on(ウルトラマンガイア)
ウルトラマンパワード
仮面ライダーBlack RX
ELEMENTS(仮面ライダーブレイド)
ロンリー仮面ライダー
を歌いました。
さらに昨日は
まず
ヤットデタマン、ゼンダマン、オタスケマン、アクロバンチ、ゴールドライタン、サスライガー
と、山本正之特集のあと
一応復活記念で「宇宙刑事ギャバン」
なんとなく串田アキラさんのマネにチャレンジしてみました。(苦笑)
そこそこイケてるんじゃないかな?
と思ってたけどやっぱりどっちかって言うと成田賢さんになってしまったので「デンジマン」も歌いました。
バトルフィーバーをはさんで「誰がために」まで歌ってしまったので喉が潰れるかと思いました。(爆)
最後に成井紀郎先生&土山よしき先生の単行本完全版復刻記念で「宇宙鉄人キョーダイン」OP,EDを軽く歌ってシメましたとさ。

12