見る 知る 楽しむ 考える 拡がる! 日刊 総合・情報ブログ だった...
2006/6/2 17:18
カノジョと長電話で電池切れ、5銭分電気盗み取り調べ
神奈川県警多摩署は1日までに、携帯電話を店舗外壁のコンセントに無断でつなぎ、電気を盗んだとして、窃盗の疑いで横浜市鶴見区の男子大学生(20)を約2時間にわたり取り調べた....
たった、5銭の窃盗事件?5銭って0.05円だけど....
→ Anthony's CAFE ANNEX で、真相を知るっ!
[人気blogランキング]←クリック投票に協力して下さい!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:高野五韻
ぼくがこどものころの「のりもの図鑑」に、神奈川県警の「ポルシェ911ターボ」パトカーが載ってて、こどもごころにわりきれないものを感じたりしていました。
投稿者:Anthony
英泉師匠、神奈川県警といえば、他にも、女子大生への肉体関係強要、陰毛焼きの部下いじめ、 車掌への暴行などの警察官の不祥事もありましたね。
投稿者:JDA
鼻勝くん、それは無料だったら成り立つと思うど。コンビニなんかで充電できるけれど100〜200円するから、誰も利用してないしね。
投稿者:鴉別府鼻勝
携帯電話用の充電設備を各地に、
配備したらどうでしょうか?
昔の電話ボックスみたいに…無理ですかね。
投稿者:tanoken
警官なんてみんなバカばかり、法的知識なんてあいつら何もない
もし道で出会ったら色々質問してごらん?
全く何も答えれないと思う
この件はいちよう窃盗罪だけど、常識の範囲を考えないとなー
投稿者:赤城忠次
英泉さんのおっしゃるとうり。神奈川県警が、1番マヌケですね。
投稿者:英泉
神奈川県警といえば、日本に冠たるボケナス警察。暴力団との癒着はもちろん、内部でもでたらめな捜査や国費のパクリと、ろくな奴はいない。こんな事件で学生を捕まえる暇があるなら、内部査察をきちんとすればいいのだ。しかし、本腰を入れて内部査察をしたら、神奈川県警は解体するかも知れんぞ。カスばっかりだから。
投稿者:シャア
本当に暇人(通報した人)はいるのだな。大学生がかわいそうだよ。