10月28日全国発売予定の4thアルバム「風の道しるべ」3週間ほど先駆けての先行発売ライブ!
Cafe&Bar PARADEでのお昼のライブ、たくさんの方にお集まりいただき、ありがとうございました!!
小さなアットホームな会場で、少しゆったりめにご用意していたのですが予定座席数を上回るお客様にお越しいただきました♪
小さな会場でお昼のカフェライブということで、1人1人お客様のお顔や聴いて下さる表情、MCに反応してくださる様子が見えて、アルバムのスタートには何だかとても心強い気持ちになれるライブでした!
そしてレコーディングでも素晴らしい演奏をしてくださったピアノ&ギター宮川直巳さん、ヴァイオリン柴田奈穂さんをサポートに迎えた初のトリオライブでもありましたが、これがまた何とも心強く、想いを・風景を自由に描かせて演奏させてもらえるような、そんなライブでした。
【セットリスト】
〜前半〜
1.新しい季節へ*
2.彼方の物語*
3.月夜のダンス*
4.Sailing and Flying
5.熱田神宮の四季*
6.宮川プチネタコーナー
7.空への想い〜あこがれ〜
8.雲に手をのばして*
〜後半〜
1.風のの始まり*
2.落月*
3.White Fairy Tale
4.Garnet*
5.水
6.After the Rain
7.道しるべ*
アンコール:Anniversary
*=4thアルバム「風の道しるべ」収録曲
【サポート】
宮川直巳(ピアノ・ギター)/
柴田奈穂(ヴァイオリン)
柴田奈穂さんの美しいトーンから始まった「新しい季節へ」。アルバムでもこの編成で演奏しています。そこからアルバムの曲をお聴きいただき・・・
発売ライブですが、外せなかった!?定例化しています「宮川プチネタコーナー」今回もサザエさんでした。
ヴァイオリンで演奏されているサザエさんのBGMを今回も宮川くんが採譜してきてくれて、「磯野家の団欒」という曲と、
Youtubeにもアップしています「サブタイトル5」でした。
奈穂さんのヴァイオリンは本当に変化自在で、美しい音からカッコイイ音まで、そしてサザエさんではこれまた上手い!という絶妙な演奏をしてくださり、、、素晴らしかったです♪
後半のスタートはアルバムのスタート曲である「風の始まり」を。
そしてレコーディングでは宮川くんが編曲をしてくれた「Garnet」は私もソロを取りつつ、、、奈穂さんの色っぽいソロ、そして宮川くんの見せ所!といったソロも展開。お客様の感想では一番この曲の感想を多くいただいたような♪
そして、、、4月、8月とこのPARADEで一緒にライブをさせていただいた、PARADEオーナーでピアニストの田中創くん。忙しい中で、タイミングが合ってその時に来られたら、飛び入りをお願いしようと思っていた「After the Rain」。何曲か前にスタッフの方に「創くん来てないですよねー?」と聞いて、「いないですねー」と会話をしたので半ば諦めていたら・・・ちょうど「After the Rain」の前のMCで「創 きました」というカンペが!
リハもなし、構成の打ち合わせもその場で(私が思わずマイクでしゃべってしまって公開打ち合わせ)、宮川くんは満席のためギターを座る場所がなく床で(笑)というセッションとなりました。

賑やかでスペシャルな「After the Rain」になりました♪
そして今回のアルバムのために書き下ろした「風の始まり」と「道しるべ」
初めてライブでの演奏となる「道しるべ」を本編最後に、、、お客様のお顔を1人1人見ながら演奏して、こうして皆様のお陰でアルバムがリリースできたことをしみじみと感じていました(^^)
まだこのレポートを書いている時点で発売日はまだなのですが、、、
ここからスタートできたこと、とても嬉しく思い、一緒に過ごしてくださった皆様、本当にありがとうございました!
素敵なスタートになりました(^^)
これからフリーライブや名古屋ライブ、そして年明けの発売記念スペシャルライブに向かって行きます。どうぞよろしくお願いいたします!
☆写真提供☆ SK様、Takashi O様 ありがとうございました!

2