初出演の
六本木ストロボカフェは、ステージが白で統一されていて、客席は北欧系のポップなソファやクッションが並ぶ、おしゃれなカフェ。
六本木通りの坂をテクテク下ってある雑居ビルの地下にぽつんとあって、ドアを開けるまで、ここにこんなかわいい空間があるなんて誰も思わない(笑)
そんな場所です。
この度ご縁あって今回、3アーティスト出演の「僕らが旅に出る理由」というタイトルのついたイベントに出させていただきました。
そんなタイトルから私なりに「旅」のストーリーを考えて組んだプログラムがこちら。
【セットリスト】
1.Anniversary
2.空への想い〜あこがれ〜
3.アケトキの森
4.Leeds castle〜古城の夢〜
5.Sailing and Flying
6.After the Rain
7.ペルセウスを見上げて
【サポート】
宮川直巳(ピアノ・ギター)
「Anniversary」の楽しげな、わくわくする感じから始まり、
「空への想い〜あこがれ〜」は私が大学時代に北海道に行った時に見た、沼に映る真っ青な空に流れる雲。
そして、ステージにせっかくかわいい椅子があったので、ライブでは初!!”座って”2曲「アケトキの森」「Leeds castle〜古城の夢〜」演奏しました。
この2曲はちょっと物語風に、夜明け間近の暗い森を歩いて、光が見えてくる頃に、その先にある古いお城。
そんな昔話を語りかけるようなイメージで、だから座って演奏してみました。
そして、今までは旅に出る、もしくは出ている最中のようなイメージだった(自分の中で)「Sailing and Flying」を、港に戻るような位置づけにして、
そして「After the Rain」で帰り道に降ったにわか雨が止み、眠りにつく前に「ペルセウスを見上げて」星空を見ながら旅を振り返る・・・・
そんな小さな物語のつもりでやってみたライブでした。
ちょっと短いライブでしたが、来てくださった皆さま、本当に、本当にありがとうございました!!!
初めての場所だし、イベントだし、1番目だったし、親知らず手術後初だったし(笑)、来ていただけてとってもうれしく、何だか心強かったです。

ちなみに衣装のお花はこのように、立体的なリボンがついているものでした♪♪

そうそう、こちらのお店は珍しいビールが色々あるようですよ。
(もちろんこれは私が飲んだものではありません☆)
少し間をあけて9月にはワンマンを予定しています!
近々詳細をお知らせします♪
曲やアレンジなど、色々準備していきたいなーと思っているので、楽しみにしていてください!
☆写真提供:
SKさん☆いつもありがとうございます。

4