何年かぶりのクリスマスライブ!
今回はピアノ&ベースで宮川直巳さん、ギターで若手枠!?大塚恭平さんとトリオ編成にて、こちらもとてもお久しぶりに出演させていただく四ツ谷
Sound Creek Doppoでお昼のクリスマスライブとなりました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
赤(ガーネット色?)の新しいワンピースに前半はふわふわのケープ、後半はケープなしでクリスマスをイメージした衣装にしました♪
宮川くんはピアノに加え、この日ステージ初登場の6弦ベースを曲によって弾いてくれました。恭平くんは2本のギターを曲によってセレクト、そのうち1本はこちらもこの日ステージ初登場という、8000円で中古でゲットした(貴重なモデルらしい)ギターを10万円かけて修理・カスタマイズしたという拘りのギターでした。
クリスマスライブですし、更にこの編成のイメージで普段より明るめの曲が多くなったような、そんなプログラム。
そして後半にクリスマスソングをまとめて、クリスマスコーナーにしました!
【セットリスト】
〜前半〜
1. 道しるべ
2. 海沿いの雲みたいに
3. 月夜のダンス
4. Anniversary
5. Bird
6. 光のさすところ
7. Garnet
〜後半〜
1. Sailing and Flying
2. カッチーニのアヴェ・マリア
3. The First Noel〜
もろびとこぞりて
4. Happy Xmas
5. スーパージングルベル
6. 春近し
7. After the Rain
アンコール:Bouquet
【出演者】
伊藤麻子(フルート)/
宮川直巳(ピアノ・ベース)/大塚恭平(ギター)
久々のSound Creek Doppoは音がきれいに響いて、自分にとって演奏しやすい環境で、どの曲もこの日ならではのアレンジを楽しんで演奏できました。
恭平くんのギターをメインにするような曲は宮川くんがピアノで装飾的なパートに回ったり、そして6弦ベースを弾いたり。
ピアノ譜まで販売している「光のさすところ」をギター&ベースというのもレアなアレンジでした。恭平くんのギターは繊細で明るい感じがするので、この曲や今回のプログラムにピッタリでした。
後半のクリスマスコーナー?ではアルバム未収録の「Happy Xmas」を久々に演奏!
私も鈴も鳴らしつつとてもHappyな気持ちになりました♪
そして「スーパージングルベル」は宮川くんアレンジの「ジングルベル」スペシャルバージョン!ジャズアレンジを基本に短調と「青い山脈」を行ったり来たり!?という「宮川プチネタコーナー」的な感じになりました。
本編ラストの「After the Rain」ではDoppoのオーナーであり、凄腕ドラマーの川崎裕之さん(3rdアルバム「Grace」でもドラムを叩いてくれています!)がカホンで参加してくださいました!
「Happy Xmas」、アンコールの「Bouquet」では手拍子でお客様にも参加いただきました。
まだ客席は今までのようには戻らない、少し寂しい状況でしたが、今回もライブ配信(アーカイブ2週間)もあり、画面を通しても楽しんでいただけたかなと思います!
配信チケット購入してくださった皆様、投げ銭もしてくださった方々、ありがとうございました!
そうそう、開演早々地震があったのですよね。東京震度3で地下でもそれなりに揺れて、ちょっとみんなザワっとしましたが、恭平くんが機転を利かせて緊急地震速報のアラーム音をギターで弾いてくれて和みました。
その後は無事揺れることもなく、、、
という編成だけでなく、色々レアなXmasトリオライブでした!
ありがとうございました!
<写真提供>Takashi.Oさん、gocciさん、Yuyamaさん Kawasakiさん ありがとうございました

1