
2/4(日)、ミーティングを行いました。(写真提供グラピスさん


)
今回の議題は、同窓会が終わった今「今後30会としてどう活動していくか」です。
「SANMARU宣言(私たちの心はリンクする/私たちは自然とリンクする/私たちの英知はリンクする/私たちの想いはリンクする)」をもとに地域活性化/地域貢献の為、方針/内容を具体的に決めていかなければなりませんが、初めから大きなことを行うよりも、まず自分達で出来る小さなことから始めていきたいと思います。
その第1歩として、「中海再生プロジェクト」第2期アダプトプログラムへの参加申請が決定致しました。
参照HP→
http://gozura101.chukai.ne.jp/nakaumi/
ミーティング前の午前に委員長含むメンバー数名がこのプロジェクトに参加させてもらい清掃活動を体験しましたが、「思っていた以上に清掃が楽しかった」「自分の手で地元を綺麗にしていることで、地元愛が一層強まる」等の意見があり、この活動が「地域貢献→地域活性」になり会としてメンバー各自の意識も高まると確信しました。
(参加者のメンバー♪)写真提供:まにあちゃん

何を考え中?

奥にあるんだわん☆ 見て!見て♪

この人数で・・・広すぎるって!!

遠くに怪しい人が・・・30会じゃないな


?!。。ビデオ見っけ。。。


がい!にあ〜わ〜。。仕分けすっぞい


気持ちのいい清掃でした!☆ ニンッ

また、SC鳥取サポート活動等も案として上がっており、今後これも具体的活動の一つとして参加させて頂ければと思っています。
そして、もう一つ大きな課題「現29歳のメンバー探し」です。
今回の同窓会で現メンバーが得た大きな感動を一つ下の年の方々にも感じて頂きたいです。
このブログを見ている29歳/28歳の皆さん!是非一度遊びに来てみて下さい。必ず大切な何かが見つかるはずですから!
宜しく御願しますm(_ _)m

0