2017/7/2
昔ながらの
「純喫茶」
そう〜お洒落な(カフェ)ではなく!!
昔懐かしい「純喫茶」
我が街にもあるんですわぁ
記憶では〜
私が子供の頃には既にそこに有った
昨日〜通常よりも早く仕事が終わった
高齢者体操がお休みだったんで
通常レッスンで終わり〜13:20終了
んな訳で
ずぅ〜〜〜っと気になってた純喫茶の
扉を開けてみた
店内はTHE純喫茶な雰囲気
ちょっと低めの四角テーブルにソファー椅子
流れてるBGMは昭和歌謡♪
昭和な喫茶店のメニューと言えば
「イタリアンスパゲティ」

そうそう〜これが純喫茶鉄板メニュー
鉄板に乗った目玉焼きとケチャップ味のスパゲティ
王道の味ですやん〜〜〜☆☆☆
土曜日の遅いお昼は
近所のおじ様の溜まり場のようになってましたわぁ
家に居ってもお母ちゃんに邪魔にされるぅ〜(笑)
っちゅう事ですねんやろねぇ〜
おじ様達は日替わりセットかカレー率高し
昨日の日替わりは「カレーうどんセット」
カレーうどんにサラダとおにぎり
定食は食後の珈琲¥150やてぇ
オムライスも気になるしぃ
懐かしい味が気に入ったから
又来ようと思う♪
いつも応援ありがとうございます
ブログランキングに参加してます
クリック宜しくお願いします

人気ブログランキングへ
2017/7/8 8:40
投稿者:hisami
2017/7/7 13:10
投稿者:ちびた
こういう純喫茶のスパゲディを見ると小学校の頃に
昼食を食べに行った喫茶店での光景が頭に浮かびます。
親戚が播州赤穂で純喫茶をやっていたので、夏休みなんか
で母が里帰りすると、昼はよくその喫茶店で食べました。
http://chibita.blog.tsuge.jp/
昼食を食べに行った喫茶店での光景が頭に浮かびます。
親戚が播州赤穂で純喫茶をやっていたので、夏休みなんか
で母が里帰りすると、昼はよくその喫茶店で食べました。
http://chibita.blog.tsuge.jp/
2017/7/3 19:44
投稿者:イノぶた
カフェじゃなくて喫茶店
大好きなんだよね ^^
トーストでも シンプルで好きだわ〜
スパゲティは量が半端なく多くて安い!
サラダと飲み物が付いて800円ぐらいだったなぁ〜
今は ないよね〜 💦
http://kyouhadokomade-haan.cocolog-nifty.com/blog/
大好きなんだよね ^^
トーストでも シンプルで好きだわ〜
スパゲティは量が半端なく多くて安い!
サラダと飲み物が付いて800円ぐらいだったなぁ〜
今は ないよね〜 💦
http://kyouhadokomade-haan.cocolog-nifty.com/blog/
2017/7/3 16:54
投稿者:大和魂
2017/7/3 7:58
投稿者:gounai
hisamiさん、おはようございます。
こちら、今日は曇りですが時々日が差してます、気温は26度で蒸し暑いです。
こちら、今日は曇りですが時々日が差してます、気温は26度で蒸し暑いです。
2017/7/2 17:25
投稿者:まっちー
昭和歌謡が流れるアンティークな純喫茶。
今も残ってるんだから生命力あるよね〜。
この目玉焼き付きイタリアンスパゲティはいいねぇ〜♪
叔父様たちの仲間入りは得意技のはず!(笑)
今も残ってるんだから生命力あるよね〜。
この目玉焼き付きイタリアンスパゲティはいいねぇ〜♪
叔父様たちの仲間入りは得意技のはず!(笑)
2017/7/2 17:00
投稿者:慧竿
前にも書いたかなぁ?(^w^)
昔、土佐の窪川に出張中
昼飯に喫茶店で食ったカレーは
ボンカレー 甘口(^w^)
後の珈琲は ネスカフェだったぞ!( ̄○ ̄;)
昔、土佐の窪川に出張中
昼飯に喫茶店で食ったカレーは
ボンカレー 甘口(^w^)
後の珈琲は ネスカフェだったぞ!( ̄○ ̄;)
慧竿さん
ネスカフェにボンカレーですか!”
そりゃ〜純喫茶ではなく
茶屋ですなぁ〜(笑)
まっちーさん
昭和世代はこれが想い出の味なのさぁ〜
でしょ〜(笑)
gounaiさん
蒸し暑いですねぇ
溶けてしまいそう〜〜〜
大和魂さん
昔の純喫茶では
イタリアンかナポリタンかどっちかの名前で
記載されてたんです
どっちもトマトケチャップで味付けした
同じ奴〜です
昔、東京に住んでた頃
阿佐ヶ谷の純喫茶でイタリアン食べたら
同じくケチャップ味のスパゲティでしたよ
イノぶたさん
そうそう〜価格は昔と比べると
高くなったよねぇ〜〜〜
@特に田舎はね・・・・・
ちびたさん
その純喫茶はもう無いの?
赤穂は良く行くから
まだあるなら教えて☆
http://hello.ap.teacup.com/inthesea/