お食事もお酒も美味しいオシャレなカフェ、都立大学
Cafe&Bar PARADEでのデュオライブ。ご来場下さいました皆様、ありがとうございました!
夏ももうすぐ終わり、、、ということで、浴衣を着てライブしました♪
アットホームな雰囲気の中、新旧・・・旧が少し多めでオリジナルを、そしてゆったりクラシックなども。ピアノもフルートもマイクを通さない生音でお届けしました。
【セットリスト】
〜前半〜
1. ペルセウスを見上げて
2. 月夜のダンス
3. 新しい駅
4. 水
5. G線上のアリア(Bach)
6. 堕天使〜光もたらすもの〜
7. プエルルス(宮川直巳)
〜後半〜
1. 黄昏のむこう
2. アケトキの森
3. 月のこおり
4. Garet
5. アベ・マリア(Caccini)
6. After the Rain
アンコール Fly me to the Moon(Bart Howard)
【出演】伊藤麻子(フルート)/
宮川直巳(ピアノ・ギター)
MCでは曲について、リラックスした雰囲気だったためか、いつもより深く説明をしてみたり、また初めて明かす制作秘話なども披露したり、、、そのため、私自身、作ったころのことや気持ちを改めて思い出しながら演奏した曲が多く、より気持ちが乗った演奏になったような気がします。何だか演奏していて不思議な感覚に包まれる曲などもありました。

お馴染み宮川直巳さんとは実は意外にもデュオは1年ぶりということで、1年ぶりに宮川くんのオリジナル「プエルルス」も演奏させていただきました。この曲、すごく好きなんですよねー。
そして、自分のオリジナルで久々といえば「堕天使〜光もたらすもの〜」アルバムには収録していない(ライブ会場限定のライブ盤には収録)曲です。
クラシックはゆったーりしたセレクトで「G線上のアリア」とカッチーニの「アベマリア」。こういったゆったりクラシックではなく、久々に重め!ガッツリ!のクラシックをやろうよ!とリハで話が盛り上がりまして、この日の開演前にブッキングが決まりました。11月27日(日)、詳細は
オフィシャルサイトをご覧ください☆
アンコールは、ちょっとMCでしゃべりすぎたせいか、終演予定を押してしまいまして、ちょっとアップ気味の「Fly me to the Moon」を(笑)
PARADEは一般のお客様が入ることがあるので、この日は「宮川プチネタコーナー」はお休みでした☆
が、楽しいライブでした。
皆様、ありがとうございました!
ちなみに後ろ姿はこんな感じでした☆
次はお隣、
学芸大学でのランチライブがあります。お待ちしております!!

1